可愛げってなんだ〜っけ、なんだ〜け♪
2004年1月7日昨日、講習中に地震があった。
結構高い階に仕事場があるので、揺れても不思議ではないが、耐震なのか免震なのか、立っていたら揺れていることに気が付かなかった。
真っ先に気が付いたのは受講生の女性だった。
説明している最中に、なんだか不穏な空気が流れたので
「どうしました?」
と聞くと、女性が蒼白な顔をして
「揺れてます!地震です!怖い!怖い!」
と訴えたのだ。
え?
そうなの?
と感覚澄ましてみると、なるほど、揺れてる。
だが阪神大震災をクリアした人間&家の前をダンプが通るだけでこれ以上に揺れる家に住んでいる人間にとっては、へでもない。
へ
でも
ないのだ。
じゃあなんなんだろう、という突っ込みはさておき。
「あ〜揺れてますねぇ。怖いですか〜困りますよね〜こんな時に揺れられると。でも今一番困っているのは、ドラッグ作業しようとボタン押し込んだ状態で、次の指示を待っている人でしょうね〜。マウス放していいやら、指示を待ったらいいやら!」
わはははは〜〜〜〜〜と、一人で笑って、はた!と気が付いた。
受講生の女性は、揺れが収まらないので、まだおびえている。
「・・・もしかして、可愛げがないというのは、こういうことなのでしょうか?」
思わず他の受講生に聞いてしまったおいらであったが、それに対する返事は
なかった・・・。
結構高い階に仕事場があるので、揺れても不思議ではないが、耐震なのか免震なのか、立っていたら揺れていることに気が付かなかった。
真っ先に気が付いたのは受講生の女性だった。
説明している最中に、なんだか不穏な空気が流れたので
「どうしました?」
と聞くと、女性が蒼白な顔をして
「揺れてます!地震です!怖い!怖い!」
と訴えたのだ。
え?
そうなの?
と感覚澄ましてみると、なるほど、揺れてる。
だが阪神大震災をクリアした人間&家の前をダンプが通るだけでこれ以上に揺れる家に住んでいる人間にとっては、へでもない。
へ
でも
ないのだ。
じゃあなんなんだろう、という突っ込みはさておき。
「あ〜揺れてますねぇ。怖いですか〜困りますよね〜こんな時に揺れられると。でも今一番困っているのは、ドラッグ作業しようとボタン押し込んだ状態で、次の指示を待っている人でしょうね〜。マウス放していいやら、指示を待ったらいいやら!」
わはははは〜〜〜〜〜と、一人で笑って、はた!と気が付いた。
受講生の女性は、揺れが収まらないので、まだおびえている。
「・・・もしかして、可愛げがないというのは、こういうことなのでしょうか?」
思わず他の受講生に聞いてしまったおいらであったが、それに対する返事は
なかった・・・。
コメント