さて、最近効くのか効かんのかは分からないけれどローズヒップ・ティーなるものを飲み始めた。

最初は、風邪気味だったのでビタミンCを摂取せねば!と思い、みかんを買いに行くが食指が動かない。
それに、クリスマス出費と野望による未来出費のせいで財布の紐が硬くなっている。
それならば、と、スティ先のティーバッグ入れをごそごそやっていると無農薬ローズヒップティーなるものがでてきたので、飲んでみることにしたのだ。
100%ローズヒップではなく80%ローズヒップで残りの20%はハイビスカスが入っているという。

・・・・・・・・・・・・・・・・すっぱそうだ・・・・・・・・・・・・

実はおいらはハーブティーなる物が好きではない。
ハイビスカスのハーブティーを飲んで、喫茶店でのた打ち回りそうになった経験すらある。
好きではないというよりは、嫌い、の域に入りそうなものである。


しかし!!!

おいらはその昔、美容と健康に良いという理由で納豆を克服した女だ!!!

健康のためなら!

飲めるかもしれない!!!!

うりらぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!←涙目

がほ!!!!←熱かった

・・・・・・・・・・・・・・・ぬかった。
熱いとちびちび飲むので、まずい物をひたすら味わい続ける羽目になる・・・。
それなら、少し覚まして・・・。
ぬるくなったところで・・・。

ありらぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!←哀

ごっごっごっごっご・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・飲める!
飲めるではないか!!!
熱いと一気に飲めないが、温くなったら一気に飲める上に、そんなにまずくないぞ?
(ちなみにちょろのすけの人生上一番まずかったのは漢方のめちゃくちゃ良く効くといわれたお肌の煎じ薬。実際に常飲している先生の奥さんの肌は透き通るようだった。おいらの顔半分がただれた時に処方してもらったのだが、八方手を尽くしても体が受け付けなかった・・・。恐ろしい・・・恐ろしいよ・・・)

ちなみにビタミンCがお肌にもいいと思い当たってからは、毎日1〜2杯飲むようになったおいらであった。
まだ飲み始めて1週間ぐらいなので、さして変化はないと思うのだが、健康と美容をキーワードにすると、色んなものが克服できる年齢になったのだなぁとしみじみしてみる今日この頃なのであった・・・。

コメント

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索